
診療科目

内科・消化器内科・循環器内科・呼吸器内科
内科疾患を中心に総合的な診療を行っており、人間味あふれる外来診療を目指しています。
診療している疾患(例)
- ■内科疾患
- 生活習慣病(高血圧症、糖尿病、脂質異常)、風邪、発熱、アレルギー性疾患などの内科全般
- ■消化器系疾患
- 逆流性食道炎・胃潰瘍・慢性肝炎・肝硬変をはじめとする腹部のがんなど
- ■循環器系疾患
- 心筋梗塞・狭心症などの虚血性心疾患、不整脈、心不全、閉塞性動脈硬化症など
- ■呼吸器系疾患
- 気管支喘息・間質性肺炎・肺がん・肺気腫など
検査・治療方法
- 血液検査・各種超音波検査・CT・心電図・内視鏡検査・大腸ポリペクトミーなど
整形外科・リウマチ科
整形外科では外傷や高齢者の骨、筋肉系疾患等の診断をしています。土曜日の午前に予約優先で診察しています。リウマチ科は関節リウマチをはじめとする膠原病全体を触診や検査で診断していきます。(診療を行っていない日もありますので、詳しくはお問い合せください。)
診療している疾患(例)
腰痛・膝関節痛・関節リウマチ・膠原病など。
検査・治療方法
X線・CT・肺機能検査など。
放射線科
放射線科では放射線や超音波などの手法を駆使して患者さんのデーター収集を行い、その結果を画像情報として提供、正確な診断と治療の決定を手助けします。
診療している疾患(例)
がんの発見、骨粗鬆症の診断。
検査・治療方法
X線・CT・超音波検査など。