
当院の特色

訪問看護HOUMONKANGO
訪問看護とは
訪問看護とは、病気や障害をもった人が住み慣れた地域やご家庭で、その人らしく療養生活を送ることができるよう支援するサービスです。訪問看護ステーション、クリニックから看護師が生活の場へ訪問します。
在宅療養サービスのご案内
訪問看護は医療保険、介護保険のどちらでサービスを受ける場合もかかりつけ医の指示書が必要となります。
制度による違いの比較表
介護保険の訪問看護 | 医療保険の訪問看護 | |
サービス利用者の条件 |
主治医により訪問看護が必要と判断された方で、 |
(基本的に病気や症状が重い方) |
---|---|---|
保険からの支給限度額 |
あり |
なし |
サービス利用時の自己負担 |
介護保険負担割合証による |
年齢によって利用額の1~3割 |

訪問看護ステーションながお
TEL:06-6419-7500 (月~金 9:00~17:00)
〒660-0881 尼崎市昭和通7丁目242
→公式サイトはこちら
