
オプション検査
オプション検査の料金は、健診コースに追加した場合の料金となります。
単独でオプション検査を行った場合は、別途事務手数料がかかります。
胃内視鏡検査(胃がん検査)
13,250円(税込)
胸部ヘリカルCT検査(肺がん検査)
10,700円(税込)

肺がんががんの死亡率のトップに踊り出ました。従来、単純レントゲン検査では検出できない肺がんが多くあることがわかってきました。胸部ヘリカルCTは肺がんだけを発見するのではなく、良性腫瘍、結核・肺炎、肺気腫など心肺血管系の疾患などのがん以外の病気なども検出されます。
大腸内視鏡検査
17,800円(税込)

大腸内視鏡検査とは、電子内視鏡により腸の内部を拡大観察する検査。従来より行われてきたバリウム検査との大きな違いは、専門医の目で大腸内部を直接観察できる点にあります。そのため、従来の検査では発見することが困難であった、数ミリ程度の小さな病変や、また隆起のない病変をも発見できることが特徴です。
乳がん検査
6,600円(税込)

マンモグラフィー装置を用いた乳がん検査です。マンモグラフィー認定技師が検査を担当します。 乳がんは早期に発見することが大切で、早く見つかれば、乳房を全部切り取ることなく、再発の可能性も非常に少なくなります。症状が無く、見ても触っても分からないごく早期の乳がんも、マンモグラフィーなら早期に発見できる可能性が高くなります。
骨粗しょう症
1,470円(税込)

DXA法(二重エネルギーX線吸収法)により前腕の骨密度を測定します。ちょっとしたことで骨折してしまうなど、高齢期の健康な生活をおびやかす病気のひとつである骨粗鬆症を発見する検査です。
便ヘモグロビン検査
1,250円(税込)

大腸がんも肺がんとともに急速に増えているがんです。大腸がん健診は便に含まれる微量の血液(潜血)を検出する便ヘモグロビン検査を行います。陽性の場合はレントゲン検査ないし内視鏡検査で精密検査を行います(いずれも当院で行います)。
腹部エコー検査
4,720円(税込)

超音波診断装置を使って、肝臓、胆のう、膵臓、腎臓に生じた腫瘍や結石を見つけます。要絶食。
乳腺エコー検査
4,170円(税込)

乳腺用の超音波診断装置を用いて、しこりが良性か悪性か調べる検査です。乳房を圧迫する必要がなく被曝もなく、痛みも全くありません。
お問い合わせ・ご予約ください

健康診断・人間ドック予約専用ダイヤル
健康診断・人間ドックは予約制になっております。
電話にて予約を受付けています。
オプション検査についても事前にお申し込みください。
詳しく内容をお聞きになりたい方はまずはお電話にてお問い合わせください。
胃がん検診はバリウムによる胃透視が広く行われていますが、胃がん発見の精度は内視鏡のほうが格段に上です。これまで内視鏡での胃がん検診はがんセンターなどの専門施設に限られていましたが、当院では原則的に内視鏡で検査を行います。希望者には安定剤を用いて苦痛のない検査を行います。(胃透視も選択できます)